OEM事業

大手メーカー製キッチンの部材やキャビネット部材など、自社工場で1日約2500パーツを生産しています。図面確認からカット、フラッシュ、正寸カット、縁貼り、NCダボ、組立、最終検査までの一貫生産体制により、OEM製品の不良率の低さはトップクラス。最新のNCをはじめ20台以上の機械設備を導入しており、これらの設備に加え、ベテラン職人の丁寧で緻密な手加工によって、付加価値の高いものづくりを可能にしています。


大手メーカー製キッチンの部材やキャビネット部材など、自社工場で1日約2500パーツを生産しています。図面確認からカット、フラッシュ、正寸カット、縁貼り、NCダボ、組立、最終検査までの一貫生産体制により、OEM製品の不良率の低さはトップクラス。最新のNCをはじめ20台以上の機械設備を導入しており、これらの設備に加え、ベテラン職人の丁寧で緻密な手加工によって、付加価値の高いものづくりを可能にしています。
店舗什器や家具といったオーダーメイド製品、自社製品の企画・開発も手掛けています。収納家具においては様々な仕様に対応し、テノーナによるダウンカット加工で美しい仕上がりを実現しています。自社製品ではキャットウォークの製造・販売を開始。多くのお客様から高い評価をいただいています。今後も社員一人ひとりが新しいアイデアを出し合い、研鑽を重ねることで、新しい「星野工芸ブランド」を作っていきます。
お客様から頂いた図面を確認し、作業指示書を作成。作業を進めるための準備を整えます。
原板から必要な大きさを切り出し、フラッシュ加工※を行い、正寸にカットします。
※フラッシュ加工…芯材を格子状に組み、表面に板を貼り合わせる加工
作成したパーツの切り口に木材や化粧テープを貼り、表面を整えます。
そして、ダボ打ちで木材同士を固定し、組み立てます。
完成した製品の最終検査を行い、製品の大きさや形状に合わせた梱包を行い、出荷します。